千葉県行徳 - SNS地域コミュニティ
ファミリー 治療院
鍼灸・指圧
千葉県市川市八幡3-26-2 (京成八幡駅北口正面)
本八幡のマッサージ専門の治療院です。    

背中の疲れによる、むくみ と 痛み


身体が疲れてくると、背中全体の筋肉が、とても重く、ダルク感じる事があります。
酷くなると、筋肉痛を起こしたように、ズキズキとした鈍い痛みや、チクチクした疼く感じが、してきます。
不快な痛みを我慢していると、精神的に緊張や苦痛が高まって、思考力や集中力を低下させたり、気分を滅入らせたりして、意欲の減退や、イライラなどを、起こします。


この、背中に不快な痛みを起こす原因として、意外と気付かれてないのが、背中の“むくみ”です。
背中の筋肉が、疲労や緊張が続くので、血行やリンパ液の流れが溜まって“むくみ”が生じ、神経を刺激する為です。
だるい、重苦しい、疲れを感じる、ジッとしていても疼く、強い凝り感など、特有の不快感が現れます。


そのうちに、背中に、ズキズキとした痛みが、起きてきます。
“むくみ”の中で、溜まっている老廃物が、酸素不足で過敏になった知覚神経を、“刺激する為です。
しかも、痛みによって、筋肉の収縮が強まるので、神経を圧迫刺激し続けます。


背中の不快な痛みを我慢していると、肩凝りが酷くなったり、背中全体に重ダルサが拡がったりします。
背中の筋肉の働きが弱って、頭の重さの負荷が、重く感じられてくると、疲労感や緊張感が、以前より増す為です。
背中全体が、甲羅のように感じられるようになり、息をするだけでも、背中の筋肉が張っているのが、分かるようになります。


このような、背中の“むくみ”が起き易い人は、普段から運動不足の人や、身体を動かす機会の少ない人です。
これは、背中の筋肉が、日常生活で、あまり動かさない部位なので、筋肉の働きが低下し易く、そのぶん循環が悪くなるからです。
この為、デスクワークのように、ジッとしていると、老廃物が溜まって、余計に“むくみ”が起き易くなります。


また、肩甲骨の回りは、血液やリンパ液の循環悪化が、起き易くなる事も影響します。
肩甲骨が、肩関節の土台の役割を、果たしているので、周囲の筋肉の緊張が高まり易くなる為です。
この為、急に痛くなったという事は少なく、背中の張りやダルサから、「気付いたら、痛みを感じていた」とか、「次第に痛みに変わってきた」と、なります。


背中の“むくみ”は、そのままにしていると、なかなか解消しません。
背中の筋肉が、構造的に、大きな筋肉で構成されている為です。
大きな筋肉は、知らず知らずのうちに、循環悪化による老廃物が溜まるので、気付いた時には、解消するのに時間がかかってしまいます。


しかも、肩甲骨や背骨付近は、老廃物を排出する為に、積極的に動かしたり、的を絞ってストレッチをしたりする事が、困難な部位です。
無理に、運動やトレーニングなどで、負荷を増すと、逆効果となります。
筋肉疲労を強め、流れを阻害させてしまう為です。


この為、背中の筋肉に、不快感や痛みが起きた場合には、その『発生箇所』を確認してもらい、緊張を緩和させたほうが、効果的です。
原因となっている箇所を、確認して行うことで、老廃物が排出され易く、必要な酸素も行き渡るようになります。
特に、肩甲骨周辺、肩、背骨沿い、が重要です。


また、背中は、ボディラインを美しく保ち、見た目年齢を、若く維持する為にも、大きなポイントです。
背中の“むくみ”は、太って見えるだけでなく、背中をゆがませる原因にもなります。
背中に疲労や緊張を感じたら、早目に解消させる事が大切です。


背中の“むくみ”の解消は、マッサージ治療が、効果的で、即効性があります。
当院は、深部の凝りや痛みを取り除き、体調を整え、身体の疲労や過緊張を回復させる治療を行っています。
マッサージの施術時間は、15分からです。  ご相談は、[メール]、または[電話]でも、お受けしています。


(HP) nqf32971.cocolog-nifty.com/blog/
コミュニティ > 店長からのお知らせ
閲覧数 46 
▲ 上部を表示 ▲