生還
久々の日記がこんな話題に・・。
今回の地震には参りました。
当日は、仙台市内のお客さんのところに行く途中で、
外で地震に遭いました。ゴォーっと響いた地鳴りが今でも耳に残っています。
東京でも大変だったようですが、その日は避難所で一夜を過ごしました。でも寒かった・・・><小雪も舞ってました。
家は先週1週間停電だったこともあって、今週はお休みを貰って東京に里帰りしてました。今日仙台に戻りましたが、幸いにも復電をしていて、生活はできそうです。
今回の地震で分かったことがいくつかあります。もし参考になればと思います。
・食料はまずは3日分
ライフラインが全て止まっても食べられるものは必要です。
乾パンやお菓子類などは、すぐに食べられるので助かります。
甘いものもあればいいですね。
・懐中電灯&ラジオ
持ってるといいです。町が停電になると、夜は本当に真っ暗
になるので、よく見えません。家の中でもですけど(笑)
情報入手にはやはりラジオがいいですね。携帯のワンセグも
見れますが、すぐに電池が切れてしまいます。
・生きるために自分を信じる
ラジオやテレビでは、自分の生活圏内の情報は分かりません。
週末だったこともあって、自転車でウロウロしながら、空いてる店
を見つけながら食べものを買ったり、水をもらえる場所を見つけ
たりしてました。何とかなるものです(笑)
・お金
言い方は悪いですが、最後は現金ですね。
お店も何とかしようと、店にあるものを店頭で売ってくれたり
します。食べものその他、その日を生きるもの買えます。
最後に・・津波は本当に恐ろしいです。
うちから1kmのところで車がゴロゴロ転がってました;;
今回の地震には参りました。
当日は、仙台市内のお客さんのところに行く途中で、
外で地震に遭いました。ゴォーっと響いた地鳴りが今でも耳に残っています。
東京でも大変だったようですが、その日は避難所で一夜を過ごしました。でも寒かった・・・><小雪も舞ってました。
家は先週1週間停電だったこともあって、今週はお休みを貰って東京に里帰りしてました。今日仙台に戻りましたが、幸いにも復電をしていて、生活はできそうです。
今回の地震で分かったことがいくつかあります。もし参考になればと思います。
・食料はまずは3日分
ライフラインが全て止まっても食べられるものは必要です。
乾パンやお菓子類などは、すぐに食べられるので助かります。
甘いものもあればいいですね。
・懐中電灯&ラジオ
持ってるといいです。町が停電になると、夜は本当に真っ暗
になるので、よく見えません。家の中でもですけど(笑)
情報入手にはやはりラジオがいいですね。携帯のワンセグも
見れますが、すぐに電池が切れてしまいます。
・生きるために自分を信じる
ラジオやテレビでは、自分の生活圏内の情報は分かりません。
週末だったこともあって、自転車でウロウロしながら、空いてる店
を見つけながら食べものを買ったり、水をもらえる場所を見つけ
たりしてました。何とかなるものです(笑)
・お金
言い方は悪いですが、最後は現金ですね。
お店も何とかしようと、店にあるものを店頭で売ってくれたり
します。食べものその他、その日を生きるもの買えます。
最後に・・津波は本当に恐ろしいです。
うちから1kmのところで車がゴロゴロ転がってました;;
コミュニティ > 日記
閲覧数 5786