江戸川区一之江 - 飲み友SNS
一之江ほっとほっと
ログイン
無料掲載申込
店舗検索
ヘルプ
掲示板
自己紹介・日記
イケメン
クーポン
掲載申込
・お問い合わせ
クリーミー
プロフィール - 確認・編集
ドッカーン大爆発!!ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ベトナム2日目の夜
ピッチとiPadの充電しなくてはならない
どちらもカメラとしてベトナムで役立っているので充電が必要!
で、外国では日本とは電圧が違うのだ
コンセントの差し込み口の形も違ったりするコンセントは日本の電器店でマルチブラグを買って用意してきたので大丈夫
マルチブラグとはバズルのように形を組み合わせてブラグの形を合わせることができる
まさにマルチなブラグのことだ、だからマルチブラグと言う
一見難しそうだが、そうでもないらしい
電器店の店員の話だと、
よほどの馬鹿でない限りできるとのこと
私でもできますか?
と聞いたら
多分 。 と言っていた
ええ!?でも結構難しいかも
これができないとよほど馬鹿な部類に入ってしまう(´・_・`)
よほど馬鹿になってたまるか(≧∇≦)
せめて、普通程度の馬鹿くらいにはとどまりたい♪───O(≧∇≦)O────♪
必死で頑張った
でも良く見たら日本のブラグと同じ形だ
これならマルチブラグいらなかったかも?
でも問題は電圧だ!!
日本は110ボルトでもベトナムは220ボルトらしい
因みに陸上競技で大活躍してるのはジャマイカのウサインボルト
まずはピッチ
クリーミーは220ボルトでも大丈夫と日本でピッチのショップの店員に電話で確認している
だから変圧器は買わなかった
このピッチ、220ボルトで充電しても大丈夫ですか?
と聞いたらその店員ははっきり断言した!
多分、大丈夫だと思います。
、、って(・_・;
ほ、、ほ、本当に大丈夫なんですか!?
念を押した
爆発しなければ大丈夫です。
ええー!!
爆発するかも? と言う恐怖と戦いながら充電のコンセントを入れた。
ドッカーン!!
と、爆発しなかった。
良かった、爆発してたら顔が真っ黒になるとこだった。
ピッチは充電無事できた。
iPadはまだ、電気残ってたので充電やめた。
爆発したら怖いし。(・_・;
こうして
ベトナムホーチミンの夜は華麗に更けてゆく
お年寄りも加齢で老けてゆく。
コミュニティ
>
日記
閲覧数 5540
2013/06/12 22:45
▲ 上部を表示 ▲
コメントを投稿する
メール通知が不要な場合は?
掲示板にコメントを投稿した方には、新着コメントの都度 通知メールが送信されますが(イベントへ不参加になった方など)このメールが不要な場合は、掲示板へ投稿したコメントをすべて削除してください。
ログイン
無料登録
ヘルプ