伊藤パン 砂町工場直売店

ぽち家、10月最初の日曜日は風邪で体調不良。
大好きなカイトにも行く元気がなく、
お昼ごはんは、かねてから気になっていた「伊藤パン」のパン工場直売所で購入することに決定。
なにしろ、地図で調べたら、ぽちままの家からお散歩距離にあるのです。
大通りの歩道に出ている、伊藤パン工場の黄色い看板で曲がったら、両側が工場らしき通りに入ったのですが、売店らしき物が無い!
日曜日だから閉まってるのかしら?それとも、無くなっちゃった?
と、諦めきれずに、今度は工場の南側の道に出て、しばらく歩いてみたら ありました!!
プレハブに「売店」の張り紙(?)
お子さんを連れたお母さん方が買い物をして出来たところでした。
中に入って、そのお値段に納得。
写真のパン、全部で300円。
激安!価格破壊的なお値段!
お味は、まあ、お店で買う菓子パンとイコールですが、
近くて安くてお腹いっぱい。
これは時々利用しなければ!と心に決めたぽちままでした。
大好きなカイトにも行く元気がなく、
お昼ごはんは、かねてから気になっていた「伊藤パン」のパン工場直売所で購入することに決定。
なにしろ、地図で調べたら、ぽちままの家からお散歩距離にあるのです。
大通りの歩道に出ている、伊藤パン工場の黄色い看板で曲がったら、両側が工場らしき通りに入ったのですが、売店らしき物が無い!
日曜日だから閉まってるのかしら?それとも、無くなっちゃった?
と、諦めきれずに、今度は工場の南側の道に出て、しばらく歩いてみたら ありました!!
プレハブに「売店」の張り紙(?)
お子さんを連れたお母さん方が買い物をして出来たところでした。
中に入って、そのお値段に納得。
写真のパン、全部で300円。
激安!価格破壊的なお値段!
お味は、まあ、お店で買う菓子パンとイコールですが、
近くて安くてお腹いっぱい。
これは時々利用しなければ!と心に決めたぽちままでした。
コミュニティ > 口コミ・日記
閲覧数 3138