| おーちゃんバジル、あったらお料理を引き立ててくれますよね〜! 以前ガーデニングにはまっていて、バジルも育てたりしました。 苗なら、大丈夫。収穫出来ますよぉ。 うちは、食べきらない内、むしむしくんにやられてしまいました。
プチトマトも楽しいです♪むくむく大きくなって、緑の小さな実がぷくっと赤くなって…育てるのが簡単でした。2007年8月7日(火) 17:47 |
| 上ちゃんわぁぁぁぁ!!! 上手に育てば収穫できるのね♪ 今日お水をあげたら、小さな葉がたくさん出てきていて感動☆ 毎日「苗」を見ては、喜んでいます♪ なんだか、小学生の時の「あさがお観察」を思い出しました(^^)2007年8月8日(水) 18:49 |
| おーちゃん分かるぅ♪ 「育っていくのを観る楽しみ」→「自分で作ったものを食べる楽しみ」2倍楽しい。 バジルは、そんなに背が高くならなかったけど、プチトマトは、ど〜んどん伸びて、鉢の植え替えもしたほどすくすく。 こり始めると、いろいろ育ててみたくなったり、お花系へいってしまって、ついガーデニンググッズが増えたり…手間と共に日焼けもするし(ベランダ栽培だと)、注意で〜す!2007年8月8日(水) 21:36 |
| かずぶん私も、今まで上手く育てられなくて、色々ダメにしちゃってました。私の場合は多分水のやりすぎ… それでも、野菜が高かった時はほうれん草を植えて、大きくなる前に収穫(?)してましたよ。 久々に何か植えてみよーと思います!!2007年8月9日(木) 16:09 |
| おーちゃんほ、ほうれん草?栄養がたくさんで、イイですね。 挑戦しようと思った事、なかったかも…。 小松菜と同じ感じで、育てるの簡単ですか?2007年8月13日(月) 22:02 |
| かずぶんほうれん草は簡単でしたよ〜 市販のものより、ひょろひょろしてましたが、ちょっとだけ使いたいって時にはホント便利でした☆2007年8月14日(火) 01:56 |
コメントを投稿する
|