流山温泉(大沼公園)



あれこれしているうちに北海道旅行から帰ってもう2カ月弱がたってしまいました。
大沼公園の人里から離れたところに『流山温泉』があることを泊ったJR系ホテルで紹介されて寄ってみました。
温泉は夕方5時にはクローズですので昼間の温泉浴。
外観は遠くから見ると乞食小屋みたいに丸太で隠されていますが、建屋は彫刻家「流 政之」氏設計のモダーンなものです。
温泉からは蝦夷駒ケ岳を望みながら・・・・絶景でした。
温泉には誰もいない貸切、温泉内から駒ケ岳を撮ってみましたぁ〜勿論、泉質も円やかでしたぁ〜^^
写真:左=外観、中=入口付近、右=温泉内から駒ケ岳
大沼公園の人里から離れたところに『流山温泉』があることを泊ったJR系ホテルで紹介されて寄ってみました。
温泉は夕方5時にはクローズですので昼間の温泉浴。
外観は遠くから見ると乞食小屋みたいに丸太で隠されていますが、建屋は彫刻家「流 政之」氏設計のモダーンなものです。
温泉からは蝦夷駒ケ岳を望みながら・・・・絶景でした。
温泉には誰もいない貸切、温泉内から駒ケ岳を撮ってみましたぁ〜勿論、泉質も円やかでしたぁ〜^^
写真:左=外観、中=入口付近、右=温泉内から駒ケ岳
コミュニティ > 口コミ・日記
閲覧数 942