江戸川区西葛西 - SNS地域コミュニティ

BLESSED MOTHER TERESA


マザーテレサ・・・彼女の名前と功績を知らぬ人がこの世にいるだろうか。

私の昔からの大きな夢の一つにインドにある彼女の施設(死を待つ人の家)を訪れるというものがある。もう10年以上も思い続けている夢の一つだ。
今現在、ここ西葛西で日本に滞在しているインド人(700人余)とご縁があるのもずっとそう願い続けてきたことの延長かもしれない。

今日ふと“書き記そう”と思ったのはマザーテレサとの不思議なご縁のこと。
残念ながら生前にお会いすることは叶わなかったが・・・。

それはまだ私がアイルランドに滞在していた時代にさかのぼる。私は渡愛後、語学学校の斡旋してくれたあるアイリッシュの家庭に滞在していた。
フィル(ママ)とマシュー(パパ)と7人の子供たち。それから5名の留学生・・・それはそれは大家族であった。皆、もちろん本当の家族のように仲良しで(笑)

その家は、ダブリンの南側(安全地区)高級住宅街RATHFARNHAMというリッチ&立地条件で・・・一留学生としては、快適なことこのうえなかった(笑)

ダブリン市内までバスで30分。その家からバスで5分ほどの道の途中に古めかしくも大きな一つの教会が建っていた。
その教会は、観光化されているわけでもなく、かといって地域(カソリック)に密着しているわけでもなく・・・でも存在感がある不思議な建物であった。
私はその教会をバスの窓越しから毎日眺めているうちに・・・なんだか愛着が湧いてきて、通り過ぎるときはクリスチャンでもないのに胸の前で十字を切る習慣としていた。後々までもとっても気になる存在となっていった。(アイリッシュは、教会の前を通るとき必ず旨の前で十字を切るほどの敬虔なカソリック信者が多かったんだ。)

・・・とある日、私はダブリンの町外れにある大きなショッピングモール内にあるお気に入りの本屋「WATERSTONES」へと足を運んだ。店長とは顔見知りで、なにかと気にかけていただいていた。そもそも彼は私をTORINITY大学の学生だと信じていて(笑)日本人すら珍しいダブリンで、本をわざわざ買いに来るのは必要にかられた大学生くらいだと思われていたらしい。それでも私が選択する本がどうやら彼のツボにはまるらしく、ジョーク交じりに様々なアドバイスをいただいていた。

今、映画化されている「エラゴン」も2年前に実はダブリン滞在時に読んでいる。それも彼のお勧めであった。とにかくヨーロッパ各地で流行っていてブームが来るから読んだら面白いよ・・・と。今更ながらに彼の先見の明を思い知らされる形となった。

そう・・それである時に・・・ワゴンに乗っていた「BLESSED MOTHER TERESA(KAKKASSERY 賞受賞作品)」という本を見つけ、レジに持っていった。「Angel!GOOD CHOICE!!」と言われ、その気になって読む気満々で帰ろうとしたとき、彼が誇らしげに教えてくれた。

「Angel!彼女は、ダブリンにいたんだよ!それは知らなかったろう?俺達は知ってるんだ(^^)」って。

へ〜!マザーテレサが何故、アイルランドにいたの?
一つの疑問となって、その一言が心に残った。

そして帰宅後、一杯のミルクティとお決まりのビスケットとともに、「BLESSED MOTHER TERESA」を読んでみたら、びっくり!!

いつもバスで通り、気にかけていたあの教会が載っている!

(なに〜???)

「 On 12 October 1928, Agnes(Teresa) entered LORETO ABBEY, RATHFARNHAM, DUBLIN, as a postulant.There she stayed for neary 6weeks, spending her time primarily learning English, the language in which she had to accomplish her spiritual studies.」

彼女がインドに渡ったのが、同年12月だから・・・。ユーゴスラビア人のテレサがそれまで英語の基礎の基礎を習ったのが、アイルランドだったということになるわけで・・・。ケルトの魂も学んでいったわけで・・・。(だから・・・世界一綺麗な英語だとかなんとか吹聴してるのか?・・笑)

知らなかった!!それはそれはアイリッシュも誇りたくなるでしょうよ。有名になる前とはいえ、なんて貴重な!
いやだからこそ貴重なことなのでは?

しかも私が住んでいた家の本当にすぐ近くで・・・。

その本を手に取ったのも偶然ではあったけれど・・・きっと何かのメッセージだったんだなぁ。

そこである日その教会に降り立って、隅々まで見せていただいた。

感無量・・・(><。)

多分、ダブリン観光マップにだって載ってないし、言われなきゃ絶対に気がつかないよ、そんなこと・・・。

住んでいたところと行きつけの本屋と選んだ本のおかげでご縁があった。

神様に感謝しなくては(^^)

インドに住む友人達からも遊びに来るようにお誘いを受けております。行くチャンスは広がりました!やっぱりインド!!・・面白いだろうなぁ。
閲覧数 429 
▲ 上部を表示 ▲