 
午後からは袋田の滝を目指して出発です。
袋田の滝は4段が連なる滝で年始のテレビ番組では必ず 凍結した滝の前で放送していますよね((´д`)) ブルブル…
とりあえず、かい君の希望で「竜神ふるさと村」に寄り道です。 「竜神ふるさと村」はキャンプ場らしくこの季節は ・・・・・・無人の施設( ̄▽ ̄;)!!ガーン
ふるさと村のメインである125m5回転のすべり台は、無料で すべることが出来たので、かい君も満足ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ でも、すべるためには上まで自力でダッシュ! 大人には無理(ヾノ・∀・`)ムリムリ
写真の自動販売機は、何やらおもちゃの自販機らしくこの地域 には沢山置いてあるんです。 珍しいので早速やってみると・・・100円って書いてあるけど200円? お金は詰まって入らない?・・・・・・何が出てくるか気になるまま終了です。
メインの袋田の滝近辺まではスムーズに前進で〜す。 でも、残り3Kmで突然の渋滞・・・・やっぱりなぁ(≧◇≦)エーー!
気晴らしに遅いランチタイムに変更です。 折角の山巡りなのでランチは・・・・ 猪&鹿の鍋 + おそば みんな猪も鹿も初めて食べますσ(~〜~、)ムシャ ムシャ
食べるとやっぱり獣の味ですね。 肉自体は美味しいとは言えないけど、食べないと語れませんよね。 でも、すき焼き風の味付け美味しかったですよ。
お腹も満足なので道路に出ると・・・唖然です。 渋滞していた道路が・・・・・さらに渋滞悪化(((゜д゜;)))...ス、スゲェ... 右も左も1時間に1mしか動きません!
まわりの人達も唖然として、テレビの影響の凄さに驚くばかりw( ̄o ̄)w オオー! 結局、暗くなっても袋田の滝に着きそうにないので・・・・訪問を断念!
Uターンして近くの温泉にGO〜〜ヽ(*^。^*)ノ ワ〜イ 1人350円の入浴料だけど、肌がスベスベになる、とっても良いお湯でした。 かい君は風呂上りにアイスを食べて大満足( ^▽^)σ)~0~)シアワセ! でも、気温は6℃。大人には食べられませんね。
滝を見ることは出来なかったけど、次回の楽しみにとっておきます。 紅葉を沢山見る(渋滞で動けない)ことが出来たので楽しいお出かけでした。
(38 アクセス) 2008年11月26日 07:26
|