【日比谷公園】森と花の祭典



GWの贅沢な帰省も終わって、いつもの貧乏イベントに戻りましたぁ(・_・、) グスン
でも、無料のイベントでも十分に楽しめますよ ヽ(^◇^*)/ ワーイ
土曜日は天気も良かたので、「日比谷公園」を散策です。
この日の日比谷公園では「森と花の祭典」を見てきました。
5月10日(日)の今日までやっていますよぉ〜♪
ここでは、木材を使った色んな体験が出来るので、
かい君の出番だぁ〜(^O^)/ハーイ
■かい君は、会場の入り口で直ぐに捕まっちゃいました(T_T)
最初は・・・・青竹の切れ端から、竹箸を作りました!
単純に竹をナイフで削ること30分・・・・結構大変です(T_T)
そして、木々で作るネームプレートです。
かい君の部屋のドアに丁度良いかもぉ (^-^ゝ了解!!
最後は、木で作る指輪作り!
グルグル回る特殊な機械で少しづつ削って作るんですよ♪
■ぱぱさん&ママさんは・・・・暇なんです
かい君が作っている間に会場をプラプラ散策!
ピーマン詰め放題150円・・・でも、袋の他にも一山くれましたよ。
結局20個で150円なので安いです (v^-^v)♪サンキュッ
そして、みなべ町の「備長炭」つかみ取りが100円!
ご飯に入れて炊くと美味しいんですよねぇ〜 o(^-^)o ワクワク
ジュースと檜の板は無料でしたよ。
檜は香りが凄いので・・・お風呂に入れようかなぁ?
この他にも30個ぐらいの体験コーナーがあるけど「タイムアウト」!
4時間もいたのに半分も見れませんでした ゚゚(´O`)°゚ ウワーン!!
悔しいので・・・今日も行くかも知れません (゚ー゚)(。_。)ウンウン
でも、無料のイベントでも十分に楽しめますよ ヽ(^◇^*)/ ワーイ
土曜日は天気も良かたので、「日比谷公園」を散策です。
この日の日比谷公園では「森と花の祭典」を見てきました。
5月10日(日)の今日までやっていますよぉ〜♪
ここでは、木材を使った色んな体験が出来るので、
かい君の出番だぁ〜(^O^)/ハーイ
■かい君は、会場の入り口で直ぐに捕まっちゃいました(T_T)
最初は・・・・青竹の切れ端から、竹箸を作りました!
単純に竹をナイフで削ること30分・・・・結構大変です(T_T)
そして、木々で作るネームプレートです。
かい君の部屋のドアに丁度良いかもぉ (^-^ゝ了解!!
最後は、木で作る指輪作り!
グルグル回る特殊な機械で少しづつ削って作るんですよ♪
■ぱぱさん&ママさんは・・・・暇なんです
かい君が作っている間に会場をプラプラ散策!
ピーマン詰め放題150円・・・でも、袋の他にも一山くれましたよ。
結局20個で150円なので安いです (v^-^v)♪サンキュッ
そして、みなべ町の「備長炭」つかみ取りが100円!
ご飯に入れて炊くと美味しいんですよねぇ〜 o(^-^)o ワクワク
ジュースと檜の板は無料でしたよ。
檜は香りが凄いので・・・お風呂に入れようかなぁ?
この他にも30個ぐらいの体験コーナーがあるけど「タイムアウト」!
4時間もいたのに半分も見れませんでした ゚゚(´O`)°゚ ウワーン!!
悔しいので・・・今日も行くかも知れません (゚ー゚)(。_。)ウンウン
コミュニティ > 日記
閲覧数 144