全国版 - 飲み友SNS

レビュー / イベントアンケート

丹波山温泉 (全国)
紅葉狩の後にの『めこい湯』でノンビリできました
パルコール嬬恋ゴルフコース (全国)
浅間山を遠くに望みながらぷれーもゆっくり出来た、手入の行き届いたコースでした
IKEA船橋 (全国)
店内は広かった!
紀州鉄道軽井沢ホテル (全国)
森の中にたたずむホテルやコッテージがあり家族ずれに最適です。今回は紅葉とゴルフで楽しんできました
流山温泉(大沼公園) (全国)
蝦夷駒ケ岳を望みながら入った温泉、巨木と巨石で作られ、外観は古びているが中は落ち着く鉄筋の建屋で、泉質も円やかでした
国営ひたち海浜公園 (全国)
レンタサイクルもあり色んな遊具もあって楽しく過ごせました
ロータスカフェ (全国)
(行ってみたい)
北海道ゴルフ倶楽部 (全国)
イーグルコースでプレーしましたが手入れの行き届いた素敵なコース
北のランプ亭 (全国)
(行ってみたい)
北のランプ亭 (全国)
行ってみたいわ!!
北海道ゴルフ倶楽部 (全国)
今度プレーしてみたいコースになりました
北のランプ亭 (全国)
新鮮なお魚、蟹、お肉をテーブルで焼きながら食べるので美味!大人6人で四人前とっても満腹で余してしまうほど!
ウインザー グレートピーク オブ トーヤ (全国)
ウインザーホテルと洞爺湖を見下ろしながらのゴルフは最高でした〜
総本店 沼津港 さかなや千本 かもめ丸 (全国)
さすが!漁港目の前! 新鮮でメニューが豊富! ドライブがてらにおすすめ♪
富士サファリパーク (全国)
(行ってみたい)
天然自家源泉 星音の湯 (全国)
ツルツルのアルカリ泉で所謂美人の湯、施設も充実。ブルーベリー摘みの汗を流してきましたぁ〜
高根カントリー倶楽部 (全国)
メンバーの方に誘われて行きましたがここも素敵なコースでした
下関市立しものせき水族館 海響館 (全国)
ここ良いらしいですね!
都留カントリー倶楽部 (全国)
22日に行って来ましたが難しいコースでしたぁ^^でもペアー賞いただきましたぁ^^^
蓬莱 飲茶 551 阪神飲茶店 (全国)
豚まんは大阪のお土産には必ず頼みます。肉がぎっしり入ってジューシーです。
中伊豆グリーンクラブ (全国)
トーナメント前のコースで廻れました、全てがトーナメント用に準備されていました
まぐろや (全国)
(行ってみたい)
まぐろや (全国)
ワンコインで、新鮮な海鮮丼が食べられます。
乳頭温泉郷 黒湯温泉 (全国)
離れがある山間のお宿♪とまってみた〜い☆
大原・御宿ゴルフコース (全国)
とっても綺麗なゴルフコースです。ちょっと難しかった印象もあるな〜
大原・御宿ゴルフコース (全国)
西武系ですが安くプレーが出来ました。コースも最高でした
民宿 屋久島 (全国)
料理が美味しかった。
日本科学未来館 (江東区)
去年友人と行って来ましたが、プラネタリウムを見るには、朝一に行かないと入れません。他のところも大人でも結構楽しめます
三嶋大社 (全国)
柿田川より近かったのでここによってお参りをしてきました
柿田川湧水 (全国)
国道1号脇からいきなり富士山からの水が突然湧き出て大きな川になります。湧水は日本の名水百選の一つです。
総本店 沼津港 さかなや千本 かもめ丸 (全国)
由比のお店がお休みで沼津港の『かもめ丸』でシラス丼にありつけました!安くって美味しい
えび伝 (全国)
えび煎餅の専門店でしたが、店先で実演販売していた『まるごといか焼き』が大きくって安く美味でしたぁ〜
港口公園 (全国)
今日はこどもの日で丁度、前回沼津に行った時の公園で鯉のぼりが上っていたのでアップします。鯉のぼりの向こうに富士山!
大型展望水門 びゅうお (全国)
日本一の稼動水門で地震による津波が来ると閉るらしい!一番上の展望通路からの眺めが最高でした
サッタ峠 (全国)
今年も桜エビ目当てで由比まで行きましたが、この峠を歩きましたが、富士山が最高の眺めでした!
蔵6330 (全国)
前から気になっていたお店で畑の真ん中にありますが木の温もりのある雰囲気が素敵なお店でした
セントレジャーゴルフクラブ市原 (全国)
30人8組でIN/OUT同時スタートのコンペでしたが、天気も良く素敵なコースでした
立呑処へそ新橋店 (港区)
お安く、気軽に一杯できます。
富士芝桜まつり (全国)
素敵すぎ
田貫湖 (全国)
周辺にはキャンプ場もあり富士の見晴らしも最高でした
富士芝桜まつり (全国)
今年は自転車で寄って見たのですがまだまだで4/17〜5/31だそうです。今年もまた行ってみたいです
富士芝桜まつり (全国)
とっても綺麗〜行ってみたいわぁ〜
メニューのないビストロ 皿の上の自然 (全国)
島マンゴーカレーを食べました。はじめての味で美味しかった。
にし茶屋街 (全国)
東茶屋街に比べて小さいけど西も行ってきましたぁ〜散策には一寸小さいけど趣があります
ひがし茶屋街 (全国)
いつも落着いた昔の町並みが残る茶屋街です。今回も訪問しました
文化財指定庭園 特別名勝 兼六園 (全国)
まだ雪釣も残っていましたが、当日は最高の天気でしたぁ〜でもまだ梅が咲いています^^^
日本料理 せい月 (全国)
武家屋敷近くのしっとりしたお料理屋さんで伝統料理と美味なお酒で満足でしたぁ〜
ホテル日航金沢 (全国)
駅前にある便利なホテルなので金沢に行く時は良く泊まります
前の50件 1 2 3 4 5 6 7  次の50件