千葉県行徳 - SNS地域コミュニティ
ファミリー 治療院
鍼灸・指圧
千葉県市川市八幡3-26-2 (京成八幡駅北口正面)
本八幡のマッサージ専門の治療院です。    

女性の更年期の腰痛 と、お尻の冷え


女性の更年期の腰痛は、もともと腰に多少の障害があったのが、更年期になって、それが強く意識されるようになった、という傾向があります。
これは、40代半ばから50代半ばの時期になると、腹筋や背筋が弱まり、筋肉のしなやかさや、強さも失われる為です。
更に、毎日の家事や仕事で、運動不足になると、体力の低下や、体重の増加、姿勢の悪化などにより、腰への負担が増す事も、影響します。


また、腰の痛みは、更年期になると、痛みを緩和させている、脳内のホルモンの分泌が減少してくる事も、大きく影響しています。
これにより、身体を少し動かしただけでも、腰に痛みを感じ易くなり、更に、痛みを感じる心理的なストレスから、一層、痛みを強く感じさせます。
しかし、このような更年期の腰痛は、腰の骨や筋肉に、何の異常もみられないので、整形外科を受診しても、原因がハッキリしません。


しかし、更年期の起きる腰痛は、通常の筋肉痛と違って、特徴があります。
それは、腰だけでなく、全身の血行不良から、肩コリや背中痛など、身体の様々所が痛む事です。
また、血行不良が原因なので、通常の痛みと違って、下腹部やお尻のほうへ抜けるような鈍痛が起きたり、骨盤内の血液やリンパ液の循環が悪化するので、疲労感や重苦しさを伴い、独特な痛みになったりします。


更に、更年期の腰痛には、腰を支えているお尻の筋肉状態が、深く関係しています。
本来ならば、お尻の筋肉は、腰の真下で、柔らかいクッションの働きをするので、衝撃を吸収して、腰への障害を防いでくれます。
ところが、更年期になると、この働きが弱まって、柔軟性が無くなるので、それが、腰を痛める原因になります。


もともと、お尻は、毛細血管がたくさん集まっている場所なので、血行を良くしておく事が必要な場所です。
しかし、女性のお尻は、狭い骨盤内に、子宮や卵巣などもあるので、血行が悪くなりがちです。
それに、更年期の血行不良が起きると、余計に血行が悪くなり、柔軟性が無くなります。


また、女性のお尻は、骨盤内で子宮を保護する為に、脂肪が多い事も、影響しています。
分厚い脂肪で、寒さから子宮を守ってくれますが、ところが一度冷えると、温まりにくくなります。
この為、血行やリンパの流れが悪化して冷えると、お尻の冷えが回復しにくくなり、腰にも影響して、腰の筋肉が疲労し易くなったり、痛みを感じ易くなったりします。


この為、「お尻の奥に何となく痛みを感じる」、「下腹部やお尻のほうへ抜けるような鈍痛がある」、「お尻を触ってみると、冷たい」、などがあったら注意が必要です。
更に酷くなると、神経症状を起こし、お尻から太ももの後ろにかけて、痛みやシビレなどを感じる事があります。
普段、お尻の筋肉は、我慢強く、滅多に痛みを感じる事はありませんが、お尻の筋肉のコンディションも大切です。


このような女性の更年期の腰痛には、腰の筋肉と、お尻の奥の筋肉の、両方の緊張を解消し、循環を改善させる事が必要です。
腰痛体操や、ホットパックなどで温めるぐらいでは、あまり効果がありません。
骨盤周囲と腰付近の、靭帯や筋肉の柔軟性を回復させ、筋肉の弾力性や関節の可動性を戻し、循環の改善を図る事が大切です。
「お尻の筋肉がほぐれると、腰の重だるさも軽減される」、という人がいるくらい、腰にも良い影響を与えます。


お尻の血流改善や、筋肉の緊張を緩和させると、骨盤内の血行が促進され、腰の痛みの減少効果があります。
当院は、腰やお尻の血流の改善や、筋緊張やそれに伴う硬結の解消によって、不快感や疲労感などを回復させる治療を行っています。
マッサージの施術時間は、15分からです。  ご相談は、[メール]、または[電話]でも、お受けしています。


(HP) nqf32971.cocolog-nifty.com/blog/
コミュニティ > 店長からのお知らせ
閲覧数 74 
▲ 上部を表示 ▲