東京都港区 - SNS地域コミュニティ

サービス残業


最近やたらYahooニュースで「残業代未払い」に関する記事を見る。数ヶ月前もマックの店長に対する残業代の支払いや、今回も外食大手すかいらーくが新人事制度を6月に導入し、ファミリーレストランの店長に残業代の支払いを開始する事になったらしい。十分な権限や裁量もないのに管理職として扱われ、残業手当も支給されないまま過酷な長時間労働を強いられる“名ばかり管理職”。法律が定める管理職の条件は「経営者と一体的な立場」「労働時間を管理されない」「ふさわしい待遇」の3つとしている

過去のニュース
●マック店長の残業代未払い
●BSEの疑いがある米産牛肉を無理矢理輸入再開させた「吉野家」
●従業員ビデオカメラで監視して告訴までした「すき屋」
●賃金不払いの紳士服の「コナカ」


中国でお世話になっている会社の定時は18:30だが、定時で約半分以上の社員は帰る。1時間後には2割程度しかいない。必要がない限り残業はしない。良くも悪くも残業が慢性化していない。日本のように上司が帰らないからとか、早く帰ると何か言われるとか・・悪式習慣がない。特に役職にもついていないのに残業する人は殆ど皆無だろう。夜8時くらいには誰もいなくなって明かりがぽっつんと・・ちょっと学校の校舎にいる感じ。(※少数派だが残業を毎日のようにする人もいる、またあるプロジェクトでは「昼出勤組」「夜出勤組」に分かれ2交代制による突貫作業をする事もある。)以前の事務所はビル管理会社が夜18時になるとエアコンの電気を切る。夏は蒸し風呂、冬は冷蔵庫状態・・仕事できるかぁ〜!みちなみにいうと一般的に社員の交通費は支給されない。交通費の支給は国営の会社か、中国大手、または外資系の会社しかないらしい。まぁ少数派なんですね。

中国で面白いのは、例えばデパート。デパートの閉店定時が22:00だとすると、日本ではお客さんが全員帰って、デパート内に客が居なくなってから、テナントのお店が終了してレジ締めやら商品の整理などを終らせて従業員は帰る。だが中国はでデパートの閉店定時とテナントの閉店定時も一緒なので、デパートの閉店15分前くらいになると・・店仕舞いしだす・・所によってはレジ締めしちゃう店や、照明を落とす店もある。中には客より早くかえっちゃう従業員も・・全テナントではないが文化といか風習というか・・サービス残業とは無縁かな?
閲覧数 93 
▲ 上部を表示 ▲