千葉県行徳 - SNS地域コミュニティ
ファミリー 治療院
鍼灸・指圧
千葉県市川市八幡3-26-2 (京成八幡駅北口正面)
本八幡のマッサージ専門の治療院です。    

脚が、むくむ (むくみ)


脚のむくみは、見た目に「脚太り」となって気になるだけでなく、脚痩せしようとしても、脚痩せの「天敵」になります。
これは、脚が太くなってしまうだけでなく、細胞への養分の取り入れや、老廃物の排出も上手くいかなくなるので、更にむくみが悪化し、定着してしまう為です。
一日中、立ち仕事や、座り仕事をしている人、あるいは、脚の筋力が弱い女性は、注意が必要です。


脚は、心臓から一番遠く、身体の下に位置しているので、下半身が疲れたり、ジッと座っていたりすると、細い毛細血管からにじみ出てきた水分が滞留し、むくんで「脚太り」の原因になります。
そして、脚がむくんでパンパンになると、脚のだるさや疲れが強まり、かゆみ、鈍痛、脚がつる、などの症状が起きてきます。
しかも、腰の内部にも影響し、腰の不快感や鈍痛などにも、悩まされようになります。


ところが、脚がパンパンになっても、皮膚や筋肉は、「張りが無くなった」状態になります。
これは、皮膚や筋肉が、伸びきってしまい、弾力を失い、ゆるんでしまったからです。
靴下を脱いだ後、いつまでもゴムの跡が残って消えにくくなったり、指で脚を押すと、凹みが戻らなくなったりします。


しかも、そのままにしていると、脚のむくみが、脂肪の塊の“セルライト”を作るようになります。
脚の内部に、老廃物が脚に溜まると、皮下組織の脂肪細胞の周りにくっついて、形を変えながら、次第に大きな脂肪の塊(セルライト)になる為です。
この塊ができると、更に血管やリンパ管を圧迫して、血液の流れやリンパ液の流れをいっそう滞らせ、脂肪の塊を大きくします。


このような脚のむくみ解消に、脚に溜ったリンパ液や静脈血を排出させる為に、マッサージが広く利用されています。
例えば、リンパマッサージは、リンパの流れを促進し、水分と老廃物を、体外に排泄させる事を目的にしています。
また、静脈マッサージは、心臓に血液を戻す静脈の流れを促して、血液循環の改善を目的にしています。


しかし、大事な事は、脚の中のリンパ液や静脈血の流れを活発にして、排出する事です。
筋肉の柔軟性を取り戻して、リンパ液や静脈血を送り出す筋肉のポンプ作用を、活性化させる事が重要です。


特に、ふくらはぎの「筋ポンプ」の作用を、活発化させる事が重要です。
人間は、『上半身の血流は心臓が、下半身の血流はふくらはぎが担っている』と言われるほど、ふくらはぎの筋肉が発達しています。
ふくらはぎの筋肉の働きを回復させて、静脈血やリンパ液の流れを活発化させる事が大切です。


また、リンパ液の流れは、とてもゆっくりしているので、時として、流れなくなる事があります。
しかも、脚の付け根(鼠径部)や膝裏は、下肢のリンパ管が集まるので、リンパ液が溜まり易くなります。
この為、腰や膝の、関節付近の筋肉の働きを高めて、リンパ液の流れを促進させる事も大切です。


むくみができてしまうと『生活習慣の改善』と言われても、なかなか実行が難しいのが現実です。
むしろ、気になる部分ごとに、筋肉の状態を確認して、回復させるほうが、即効性があります。
“コリ”の解消と同じように、筋肉の硬結部を確認し、柔軟性を回復させる事がポイントになります。
国家資格のある治療院で、一度しっかりと、身体の状態を確認したうえで、効果的にむくみを解消して下さい。


脚や腰の筋肉が疲労したり弱まったりすると、血液を心臓に戻す力が弱まり、静脈血やリンパ液が溜まり、むくみができます。
当院は、筋肉や関節部分の診断を通して、筋肉の硬直や血流障害を改善し、循環の改善を行っています。
マッサージの施術時間は、最短15分から受け付けています。 お試しください。


(HP) nqf32971.cocolog-nifty.com/blog/
コミュニティ > 店長からのお知らせ
閲覧数 15 
▲ 上部を表示 ▲