千葉県行徳 - SNS地域コミュニティ
ファミリー 治療院
鍼灸・指圧
千葉県市川市八幡3-26-2 (京成八幡駅北口正面)
本八幡のマッサージ専門の治療院です。    

こり による、睡眠の障害( 不眠症 )


不眠の原因は様々ありますが、筋肉のコワバリが原因となって、眠りづらくなる事があります。
多くの場合、共通しているのが、寝ている時の“背中の痛み”です。
これは、寝ていると、背中に身体の重みが絶えずかかるので、筋肉のコワバリによって、神経が過敏になっていると、普通なら感じない刺激にも、痛みを感じ易くなる為です。


例えば、背中の筋肉のコワバリが強いと、背中に板が張り付いているように感じ、上を向いても、横を向いても、無理な姿勢を強いられているようで、寝ている事が苦痛になります。
また、背中だけでなく、胸の柔軟性も無くなるので、呼吸が浅く短くなって、息苦しさを感じ、いつまでもリラックスできずに、更に緊張を強めます。
そして、身体の緊張から、筋肉内部の血管を圧迫し、血行を阻害するので、神経を不必要に刺激して、眠ろうと目を閉じても、不快な痛みやシビレが強まり、眠れなくなります。


また、背中のコワバリから、首にも、凝りが強まると、やはり、夜になっても、身体がリラックスできなくなる原因になります。
これは、首の中を、脳が必要とする、重要な血液が通っている為です。
首の凝りによって、血行が悪化するので、酸素や栄養の不足から、脳を刺激して、「寝付けない」、「熟睡できない」、「夜中に、何度も起きる」、などの睡眠障害が起きます。


更に、眠りが浅くなるので、寝ている事自体が、頭をじっと枕に固定し、長時間、身体を動かさない状態を、続けているように感じ、辛くなってきます。
無意識に身体に力が入ってしまうので、“ 寝ながら、凝りの悪化”を、させてしまいます。
この為、ますます疲労とストレスを感じ、余計に眠れなくなります。


眠る時に、通常ならば、身体の緊張が緩むにつれて、身体から脳へ送られる信号が少なくなり、脳の活動量が減少してきます。
しかし、寝ようとしても、身体に凝りやコワバリがあると、気になって寝付けません。
また、何とか眠っても、睡眠中に何度も脳の緊張状態が現れ、眠りが浅くなります。


この為、不眠解消に、病院に行って、薬を処方してもらっても、期待通りに、改善されない事があります。
特に、背中の筋肉がガチガチに硬くなっていたり、肩を動かす時に、肩甲骨がゴリゴリしたり、痛みを感じたりする場合です。
筋肉を柔らかくする薬や、気分をリラックスさせる薬を飲んでも、あまり効き目がありません。


また、枕や布団・マットレスなどを取り替えても、これらの問題ではないので、取り替えても解決しません。
深い眠りにつけるには、やはり、筋肉のコワバリを解消させて、身体の力が抜けるようにしておく事が必要です。


例えば、身体の柔軟性を回復させると、過敏だった神経の働きが解消するので、リラックスした状態になり、寝やすくなります。
背中の凝りを解消しておくと、身体が軽く感じられ、呼吸の息苦しさが無くなります。
また、寝ている間に無意識に行う寝返りが、自然にできるので、途中で眼を覚ます事が少なくなります。


また、血行の改善をしておく事も、眠りにつく改善の一歩です。
首や肩周辺の筋肉の柔軟性を回復させ、血液やリンパの流れを、良くしておく事が大切です。
首の血行が良くなると、脳の活動が穏やかになり、リラックス効果が生まれます。
心地よい眠りにつく為には、身体の準備が大切です。


首や肩の緊張が緩まないと、首の血行の悪化や、自律神経の興奮作用が強まり、脳の神経を異常に興奮させて、不眠の原因になります。
当院では、筋肉の緊張解消や、滞った血液やリンパ液の流れを回復させ、睡眠障害の改善治療を行っています。
マッサージの施術時間は、最短15分から受け付けています。 お試しください。


(HP) nqf32971.cocolog-nifty.com/blog/
コミュニティ > 店長からのお知らせ
閲覧数 23 
▲ 上部を表示 ▲