千葉県行徳 - SNS地域コミュニティ
ファミリー 治療院
鍼灸・指圧
千葉県市川市八幡3-26-2 (京成八幡駅北口正面)
本八幡のマッサージ専門の治療院です。    

寝違い(寝違え)の、効果的な治し方


朝、目が覚めて起き上がろうした時に、「イタタタ…!」と首に激痛が走り、頭を動かす事も、できなくなってしまう急性の症状を、「寝違い」とか「寝違え」と言います。
頭を動かすと激痛が走るので、仕事をしていても集中力が低下したり、車の運転をしていると、左右の確認が不自由になるので、危険を感じたりする事もあります。
これは、横になって寝ると、頭を支える必要が無くなり、首の筋肉がかなり緩んだ状態になるので、首を不自然な角度になるほど曲げてしまう事が、可能になってしまう為です。


それでも、寝ていて、首に痛みや違和感があれば、無意識のうちに首の傾きを変えたり、眼が覚めたりします。
しかし、強い疲労や睡眠不足、あるいは酔って眠ってしまうと、首を不自然に曲げていても、感覚が失われて気付きません。
また、ソファーや椅子・床などで、窮屈な姿勢でも、うたた寝や居眠りをして、一時的に意識を失ったような状態になると、首の異常が分からなくなります。


そして、寝違いを起こすと、起床時にすぐに気づく事もありますが、起床時に痛みは無く、しばらくしてから、痛む度合がだんだん酷くなる事があります。
症状は、首が痛むだけでなく、首周囲に何となく重く感じられたり、首周囲に、ツッパリ感や、ダルサを酷く感じたりする事もあります。
症状が無くなるまでに、通常でも数日かかったり、長引くと3日~7日くらいかかる事があります


これは、寝違いの主な原因が、“筋肉の異常”によるものか、“循環悪化”によるものかで、違ってくる為です。
“筋肉の異常”の場合には、引き伸ばされた筋肉の側に、微細な筋繊維の断裂が、無数にできてしまっています。
この為、回復するのに時間がかかり、この間に、頭を動かすと、修復途中の断裂部分を引きはがす事になり、痛みが出ます。


“循環悪化”による場合は、静脈やリンパ液の流れの悪化が、原因になっています。
首周囲の血液やリンパの流れが悪化すると、安静になって寝ていたつもりでも、首に緊張や疲労が強まって、“寝ながら”寝違い症状を起こします。
寝ている間は、静脈やリンパ液の循環が低下する状態になるので、冷えや疲れなどで、首の後ろが重いとか、首が回りづらいなど、筋肉の硬直が感じられていると、起き易くなります。


この為、夜になっても、首周囲や背中に、疲労が残り緊張が抜けない場合には、注意が必要です。
例えば、首や肩のコリの悪化や、パソコン操作による腕の疲れ、背中の肩甲骨周囲の疲れ、などです。
首を支えている背骨や首の骨の歪みや、上半身の筋肉の疲労や過緊張、そして、首を支えている筋肉内の神経の圧迫があると、大きく影響する為です。


首から肩にかけての筋肉は、通常でも、重い頭を支え、安定的に動かす動作をしているので、症状を長引かせてしまいます。
この為、寝違いの症状を解消させるには、早めに対処する事が重要です。


寝違いの治療には、首の筋肉の一つ一つが小さく、そして薄いので、デリケートな対応が必要です。
また、“循環悪化”が影響している場合には、首まわりの筋肉の柔軟性を戻すだけでは、スッキリとした回復にはなりません。
痛みを早く解消させる為にも、背部のマッサージ治療を組み合わせる事が必要です。
首の筋肉と関連して、上半身の疲労や緊張を解消させ、肩甲骨や肩をシッカリと動かせる事も大切です。


寝違いは、痛みが自然に解消するのを待っていると、1週間以上も痛みを引きずる事もあります。
当院は、上半身の疲労や筋緊張の除去や、神経・血管束の圧迫の解消により、寝違いの早期の緩解および除去を行っています。
マッサージの施術時間は、最短15分から受け付けています。 お試しください。


(HP) nqf32971.cocolog-nifty.com/blog/
コミュニティ > 店長からのお知らせ
閲覧数 18 
▲ 上部を表示 ▲