千葉県行徳 - SNS地域コミュニティ
ファミリー 治療院
鍼灸・指圧
千葉県市川市八幡3-26-2 (京成八幡駅北口正面)
本八幡のマッサージ専門の治療院です。    

四十肩・五十肩と、肩や背中の、だるさ、こり、痛み


四十肩・五十肩の治療で、激しい痛みが続いていた『急性期』が過ぎ、鈍痛に変わる『慢性期』になると、リハビリ治療が勧められます。
角度によっては強い痛みが出るので、痛みの出ない範囲で、動かす運動が基本になります。
しかし、「言われたように動けない」とか、「リハビリをしても、変化が現れない」、あるいは、「ある程度動くけれども、頭打ち」、というケースが、多くなっています。


この原因として、『慢性期』になっても、「まだ痛くて動かす事ができない」とか、「鈍痛が、辛い」、「一日中ズキズキと、激しく痛む日がある」などで、悩まされている為です。
しかも、リハビリ治療は、自分の身体を、自分の“意思”と“力”で動かす、自動運動の治療なので、その程度や判断が難しい事があります。
この結果、「適当に動かしている」とか、「実際に、どのようにしていいか分からない」、という事が起きます。


しかも、リハビリ治療を困難にしているのは、肩の痛みだけではありません。
肩や背中の、「重だるさ」、「コワバリ感」、「不快な倦怠感」などにも、強く悩まされています。
肩を動かす事ができなくなっているので、肩と周辺の背中の“凝り症状”が、強まる為です。


これらが起きる原因として、背中の“肩甲骨の働き”について、あまり知られていない事があります。
肩甲骨は、肩関節が大きく動く為の補助や、肩関節の動きを支える土台の働きをしています。
この働きがあるので、腕を360度近く動かす、背中に手を回す、胸を張る・すくめる、重たい荷物を持ち上げる、物の押し出しや引き寄せ、などが可能になっています。


ところが、四十肩・五十肩になると、肩甲骨の周囲の筋肉の弾力性が無くなり、コワバッテ、固定されてしまいます。
すると、柔軟性が失われて、肩関節の動きも悪化します。
しかも、血行不良によって老廃物が溜るので、背中全体に、ダルク重たい疲労感や、鈍い痛みが昼も夜も続くだけでなく、自律神経にも影響を与えて、身体の不調を起こす原因にもなります。


更に、腰にも影響を与えます。
肩の痛みをかばう事や、上半身の筋肉が硬くなるので、動作時に、不自然に、背伸びしたり、かがんだりする為です。


この為、四十肩・五十肩のリハビリ治療には、肩関節の運動だけでなく、上半身の筋肉の柔軟性を回復させる事も重要になります。
特に、肩と関連している、肩甲骨周辺の筋肉のコワバリを和らげると、血液の循環が改善されて、辛い凝りや痛みが減少します。
更に、肩甲骨の動きが回復してくると、肩への負担が減り、肩関節の動く範囲(可動域)が拡がります。


しかし、四十肩・五十肩になると、筋肉が硬くなって、肩甲骨が背中に張り付いているようになります。
しかも、普段、意識する事が無く、肩甲骨周辺の筋肉が背中側にあるので、本人にとって意識しにくい筋肉です。
この為、自分でストレッチする事が、非常に難しくなります。


このような場合、マッサージ治療を利用すると、効果的で、即効性があり、痛みがありません。
血行も改善され、老廃物が排出されるので、凝りや痛み、シビレ感などの、不快感が減少するだけでなく、リハビリが行い易くなり、回復力が高まります。
これは、肩関節は他の関節と異なり、筋肉によって支えられている割合が多いので、肩をとりまく筋肉の状態により、可動性が大きく左右される為です。


肩や肩甲骨周辺の筋肉の硬直を解消させると、四十肩・五十肩による、痛みや違和感を減少させ、完治までの期間を早める事につながります。
当院は、マッサージ治療により、循環改善による不快感の解消や、肩関節や肩甲骨の可動域の回復を行っています。
マッサージの施術時間は、最短15分から受け付けています。 お試しください。


(HP) nqf32971.cocolog-nifty.com/blog/
コミュニティ > 店長からのお知らせ
閲覧数 20 
▲ 上部を表示 ▲