千葉県行徳 - SNS地域コミュニティ
ファミリー 治療院
鍼灸・指圧
千葉県市川市八幡3-26-2 (京成八幡駅北口正面)
本八幡のマッサージ専門の治療院です。    

男の 冷え(ストレス性の冷え)


最近、男性に、冷えで悩んでいる人が増えています。
調査によると、成人男性の約3人に1人が、手足に、冷えを感じています。
それにより、疲れ易い、体力が落ちた、疲れがとれないなどの、疲労感や、肩こり、腰痛、イライラ感、といった体調不良にも、悩まされています。


従来、男性も40~50代になると、男性ホルモンの分泌減少や老化現象などから、冷えが起きても、やむを得ないと思われていました。
若い頃と違って、筋肉が減って、体熱が作られにくくなる事や、代わりに、皮下脂肪が増えて、血流やリンパ液の流れが、悪くなる為です。
また、この年齢になると、習慣的な運動やトレーニングなどをする機会が少なくなるので、余計に、血行不良による冷えが、起き易くなると考えられていました。


ところが最近、精神的なストレスによる、冷えが多くなってきました。
日中のほとんどを、パソコンやスマホの操作している事が多くなってくると、自覚の無いままに、常に緊張した状態が続くようになり、自律神経の乱れが起き易くなる為です。
『ストレスで交感神経が高ぶる→血管が収縮する→血流が適正に行き届かなくなる…』という状態になり、冷えを誘発します。


特に、会社で、ものすごいストレスを抱えているにも拘わらず、自分を気遣う暇もなく、仕事優先でこなしている男性に、多くなっています。
職場や人間関係などで、さまざまなストレスを多く抱えても、心を強く持とうとして、精神的なストレスが高まる為です。
この為、若い男性にも、身体に不調を起こす人が増えています。


ところが、身体が冷えていても、冷えが、自覚されづらくなっています。
これは、手足は温かく感じているので、気が付きませんが、お腹を触ってみると、初めて、自分の身体が冷えている事(低体温)が、分かる為です。
いわゆる“隠れ”冷え性です。


しかし、身体の冷えに気付かなくても、身体の冷えから、内臓の調子が悪くなります。
例えば、胃腸の調子が悪い、腹痛になり易い、便秘や下痢、引いた風邪が長引く、などの不快な症状が多くなります。
また、身体が疲労し易くなったり、身体がだるい、慢性的な肩こりや頭痛、腰やお腹周りに脂肪が付く、下半身太り、脚がむくんだりします。


更に、身体の状態が良くないので、精神的にも影響を及ぼします。
これは、冷えによる慢性的な不快感が続くので、精神的に、過敏状態になる為です。
例えば、忘れる事の出来ないような気持ちや感情が起きると、身体に刻み込まれ易くなり、感情の発散や解放が出来なかったり、不快な感情の行き場が無くなったりすると、爆発してしまいます。


このような冷えを解消させる、根本的な方法は、血行やリンパ液の流れを改善して、基礎代謝を上げる事です。
筋肉は、血液を押し出すポンプの働きをしているので、筋肉の柔軟性を回復させる事によって、働きが活発化して、血行が促進されます。
特に、下半身には、全身血液の70%が集まるので、下半身の筋肉の柔軟性を回復させると、下半身だけでなく、全身の血行が改善されます。


また、首や肩の筋肉もチェックを行い、しっかりと緊張を緩める事も必要です。
首の内側には、自律神経が通っているので、首周囲が緊張していると、神経を圧迫し、不調の原因になる為です。
この為、首周囲の筋肉の緊張が緩むようにすると、呼吸が楽に感じられるようになり、精神的な緩和作用につながります。


冷えの対策には、食事や運動だけでなく、首周囲や下半身の筋肉の状態にも、注意する事が大切です。
当院は、こりや疲労の解消や、心身のリラックスを図り、冷えの改善治療を行っています。
マッサージの施術時間は、15分からです。  ご相談は、[メール]、または[電話]でも、お受けしています。


(HP) nqf32971.cocolog-nifty.com/blog/
コミュニティ > 店長からのお知らせ
閲覧数 51 
▲ 上部を表示 ▲