千葉県行徳 - SNS地域コミュニティ
ファミリー 治療院
鍼灸・指圧
千葉県市川市八幡3-26-2 (京成八幡駅北口正面)
本八幡のマッサージ専門の治療院です。    

中高年の運動と、スポーツマッサージ


『老化とは、身体の硬化から』と、言われます。

この為、中高年になってから、身体の硬さや肥満の解消、あるいは、血圧や血糖値の改善の為に、運動にチャレンジしようという方が多くなっています。

ところが、それ程、ハードな運動もしていないのに、翌日になって、「なぜか疲労感が抜けない…」とか、「身体が、スッキリしない」、という思いをする人が、かなりいます。


【 血流の低下や、コリ 】

この原因の多くが、仕事や家庭を優先する生活を送っているので、局所疲労が起きていても、そのままにしている事が多くなっているからです。
例えば、肩こり・背部痛・腰痛・膝の痛みなどです。
これらがあると、筋肉自体の働きが低下するので、運動で負荷が増すと、違和感や痛みが強まり、いつまでも長引いてしまいます。


また、運動不足で身体が硬くなっていると、気が付かないうちに、血流が低下したり、筋肉にコリが生じたりする事も、影響します。
例えば、普段、歩く事が少ないと、ふくらはぎの筋力が弱まるだけでなく、腰や膝の関節部分が硬くなるので、運動をすると、負荷が大きくなって、下半身がダルクなるだけでなく、腰や全身に波及し、ダラダラと続くようになります。
運動によって、一時的に血行が良くなる効果はありますが、後になってから、肩こりや腰痛などの不調や、疲れ易さ、体調の低下、など大きくなります。


更に、心臓や肺の働きも、運動をして血流量が不足してきても、普段の生活に合わせた状態になっているので、疲労回復が追いつかなくなり、体調を悪化させます。
例えば、いつまでも、動悸や息切れが起きたり、疲労や緊張から、胃腸の働きを低下させたりします。
しかも、毎日の仕事で疲れ、ストレスが溜まったままであったり、あるいは、普段あまり身体を動かす事が無かったりすると、尚更、体調を悪化させます。


【 準備運動や、その後のケア 】

また、体調の問題ではなく、運動前の準備運動や運動後のケアが、不十分という事もあります。
この場合、スポーツを楽しんだ後になってから、疲れ易い、ダルイ、ボーッとするといった症状が起きます。
運動による老廃物が蓄積されて、なかなか排泄されなくなるからです。


特に、運動が長くなる場合や、負荷が大きい場合は、ウォーミングアップ(準備運動)と、クーリングダウン(整理運動)を、きちんとする事が大切です。
中でも、関節付近の筋肉や腱などを、しっかりと引き伸ばし、柔軟性を高める事が、重要です。
関節付近の筋肉が硬くなっていると、動かせる範囲が少なくなって、動作痛や怪我が起き易くなるだけでなく、血行を悪化させるので、疲労が蓄積し易くなります。


【 身体の硬さや、新陳代謝低下の影響 】

更に、中高年特有の問題もあります。
この年代になると、身体に必要な物質を体内に取り入れ、必要のなくなった物質を身体の外に排出するサイクル(新陳代謝)が、若い時と違って低下しているからです。
「食事や晩酌ぐらいは、ぜいたくしたい」と思って食べていると、余ったエネルギーが脂肪となり、いつの間にか、体重が増加してしまいます。


ところが、この世代は、仕事や子育てに追われ、気が付くと、運動やスポーツから遠ざかっています。
この為、「私は身体が硬いもので」とか、「歳のせいか、めっきり身体が硬くなって」など、身体の硬さが気になる人が増えています。
このような状態で、一般的なメニューに従って運動をすると、日常生活では無いような動作が続いたり、偏った動作を繰り返したりするので、余計に、身体に支障が起き易くなります。


この為、中高年以降は、運動をする為にも、膝の違和感、腰の張り、身体のダルサなどの、様々な症状を和らげるだけでなく、身体全体のバランス状態を整える事も重要です。
言ってみれば、いつもの生活と違って、体力を必要とする運動を行う為の、身体のコンディショニングが必要です。
運動前後の準備運動や整理運動だけでなく、中高年以降は、体調をチェックしたり、判断したりする事が大切です。


【 スポーツマッサージ 】

このように、中高年以降になって、運動にチャレンジしようという方は、体調管理が重要です。
しかし、実際には、「やり方も分からないし? 面倒だから全然やらない…。」、という状態です。
あるいは、時間や場所の制約から、疲労を感じていても、不十分な状態で済ませてしまいます。


このような場合に、「運動用のスポーツマッサージを受けようか?」と、考える方が多くいます。
しかし、実際には、スポーツマッサージでも、治療院が行っているマッサージ治療でも、体調を診る観点や活用する手法において、大きな違いが無くなってきています。
これは、スポーツマッサージでも、コンディショニングという観点から、筋肉だけではなく、リンパ液や血液・神経や骨にも、効果的な影響を与えるような様々な手法が、必要となるからです。


例えば、競技の世界では、施術者が、スポーツの競技特性などを把握して、選手のパフォーマンスを最大限に引き出し、競技成績を向上させるように、スポーツマッサージを行います。
しかし、本人が意識していない疲労個所や、メンテナンスが必要な箇所を、触診などで見つけ、ケァーする事が必要なので、マッサージ治療と同じです。
筋肉や関節の状態、動きの様子などを判断し、血液やリンパ液の流れを促進し、関節の可動域を拡げて、硬くなった筋肉の柔軟性を回復させる事が、何よりも重要です。


マッサージを選ぶ場合には、『あん摩マッサージ指圧師』の国家資格を取得し、いろいろな身体の支障を理解し、治療経験のある治療家の施術を受ける事を、お勧めします。
当院は、国家資格を取得し、日常生活の疲れやストレスの改善だけでなく、運動による身体の痛みや疲労を取り除き、体調管理を行っています。
マッサージの施術時間は、15分からです。  関連する症状など、ご相談は、[メール]、または[電話]で、お受けしています。


(HP) family-tiryouin.com/
コミュニティ > 店長からのお知らせ
閲覧数 6 
▲ 上部を表示 ▲