江戸川区小岩 - 飲み友SNS

レビュー / イベントアンケート

蓬平温泉 和泉屋 (全国)
素敵なところですね〜いってみた^い
和食 えん (港区)
お友達とランチデート、安くって美味しいお肉料理と42階からの眺めも最高
蓬平温泉 和泉屋 (全国)
5年前の山古志村の地震から立ち直った温泉宿、料理も泉質も最高でしたぁ〜
つきじ喜代村 すしざんまい 別館 (中央区)
この前築地に行った時には気がつきませんでしたぁ〜次回行きたいわぁ
P.C.A. PUB CARDINAL AKASAKA (港区)
待合わせで昼からアルコールを頂戴いたしましたぁ、外人のボーイもいて面白い
フレンチ Chemins (港区)
伝統的なフレンチが懐かしい、シュマンは『道』と言う意味のお店で中も落着く
Fish Bank TOKYO (港区)
黒豚のグリルの粒マスタードソースが美味しかったぁ〜
スペイン料理 ボデガ サンタリタ (港区)
ランチでパエリアを頂きましたが、味もいいし雰囲気もよかった
第三春美鮨 (港区)
鮨も最高だが親爺が面白い
軍鶏料理・鶏料理 一羽 (中央区)
おいしそう〜行って見たいわ^^
第三春美鮨 (港区)
何せネタが最高、今回は鮭児は最高、早稲田卒のご主人曰く『配給』でめったに食べられない最高の江戸前の一品でした
ちりめん山椒 京佃煮舗 やよい 本店 (全国)
ちりめん山椒おじゃこの専門店、京都のお友達から送ってきましたぁ、ここのおじゃこ大好きです
美食 縁 (渋谷)
恵比寿神社近くで雰囲気のあるお店、シシリアントマト鍋と焼酎がぁ〜合って美味^^^
イタリア料理 Incanto (港区)
シェフの創作するイタリアンとワインは最高、雰囲気のいいお店でした
JACK・CAFE east&west (神奈川)
3日にフェリスに行く予定ですので寄って見たいわぁ〜
イタリアン ラ・ロンディーネ (港区)
大人の隠れ家的イタリアン、気の合った人と行くと最高
ショットバー ラフィン (新宿)
ここの面白いのはトイレが隣のバーと共用で間違って隣のバーに行ってしまうので注意
虎ノ門 大坂屋砂場 (港区)
時たま時間が有る時に昼飯に行きます
虎ノ門 大坂屋砂場 (港区)
建屋の補強工事後行って来ましたが味も変わらず良かったぁ〜でも砂場の看板が新しくなっていましたぁ^^^
ショットバー ラフィン (新宿)
昨晩は新宿でお食事をして外に出たら凄い雨!飛び込みで入ったショットバーでしたがカップルに良いみたい^^
みすず飴本舗 飯島商店 (全国)
別所温泉の帰りに立ち寄って本店でミスズ飴をお土産に買いましたが店員の対応が凄くよかったですぅ〜
松茸山 城山園 (全国)
凄い松茸鍋!行って見たいです^
カバヤゴルフクラブ (全国)
行って見たいゴルフ場です、この前鉾田のザロイヤルオーシャンと同じ系列かしら・・・
松茸山 城山園 (全国)
別所温泉から直ぐ近くで松茸料理堪能してきました
江戸 小松菜 はし本 (小岩)
店内には穏やかな空気が流れていて焼き加減、味付けは天下一品。ご飯も、かまどで焚いていてほんのりお焦げも付けてくれる。
甘味処 いり江 (江東区)
行ってみたいとこです^^
甘味処 七條甘春堂 (全国)
三十三間堂近くの旦座(シャザ)喫茶で上生菓子とお抹茶でゆっくり出来ました、お土産は蕨もち、日持しないので夜、ホテルで頂きました
甘味処 (全国)
クズキリと抹茶善哉を頂きましたが満足〜^^^
甘味処 いり江 (江東区)
黒蜜ベースの蜜豆が美味
リストランティーノ バルカ (渋谷)
カウンターで頂くイタリア料理とワインが素敵です
アドニス小川カントリー倶楽部 (全国)
コースもグリーンもよく手入されていたが腕が悪いので余り好きなコースではありませんが、もう少し上達したらトライしたいです・・・
アドニス小川カントリー倶楽部 (全国)
私には難しそうですが行ってみたいです
アドニス小川カントリー倶楽部 (全国)
距離は短いですが特にインはショットの正確性が必要かな・・・
CAKE & RESTAURANT カストール (中央区)
代々木上原に有った時より料理は進歩していました。今回はランチでしたがソルベーも美味
SWAROVSKI 銀座 (中央区)
装飾品ばかりでなく置物が好きでドイツ時代から集めています。
casual restaurant 土風炉 千葉店 (全国)
土風炉錦糸町にはたまに行きますが・・・千葉は帰りが大変そう〜
うかい亭 表参道 (渋谷)
こんなところに行って見たいです・・・
うかい亭 表参道 (渋谷)
普通は目の前の鉄板で料理していただきますが、今回はゆっくりとテラスでランチでしたが、リラックスできる雰囲気でした〜
羽二重団子 日暮里駅前 HABUTAE1819 (首都圏)
日暮里駅前のお団子屋さん、一本¥220で懐かしい味です
たい焼 櫻家 (港区)
涼しくなりたい焼が美味しい季節なったのでお土産に買ってきました。皮がパリパリでアンコが沢山で美味しい^^
豆ふの駅 角屋豆腐店 (全国)
うちも山中湖に行く時はここに寄ります〜ザル豆腐も美味しいです
豆ふの駅 角屋豆腐店 (全国)
山中湖に行くと何時も寄って、忍野の湧水で作った美味しいお豆腐を買ってきます。種類も豊富で試食も出来るので最高です
VIETNAMESE CYCLO 東京六本木 (港区)
人力車シクロでお出迎え、ハノイコース(¥4500)で堪能しましたぁ〜
根津美術館 (港区)
3年ぐらい改修工事中でしたが10月7日からオープンだそうで、是非行って見たいです。
手打そば 天祥庵 (全国)
辛味大根も上手いけどぶっ掛けソバも上手いですね!
ワインバー Musse (全国)
京のお友達に案内された落着いてムードのあるショットバー、中庭を見ながら時が過ぎて行きました^^
京料理 花斗 (全国)
いろは旅館の傍にある割烹で夜は松茸が入った秋の味覚懐石が¥5670で頂けました。しかもワンドリンク付
手打そば 天祥庵 (全国)
山中湖付近に行くとお昼はいつもここの辛味大根かぶっ掛けソバです〜安くって美味しい、建物も茅葺で趣があります
ザ ロイヤルオーシャン (全国)
距離もタップリで戦略的なコースでよくコンペで参ります、10月17日にここでコンペです。
花の都公園 (全国)
忍野八海に行った時に花があると寄りますがいいところだね!
前の50件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14  次の50件